スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。 

Posted by スポンサー広告 at

今年の前半折り返しは、「けいえいをよくする研究会」に

2012年06月30日

今年の前半折り返しは、「けいえいをよくする研究会」に​参加しました。

今日のテーマは、「ビジネスコミュニケーション」

やっぱり、懇親会の方が楽しいですね。

特に今日は、そう思いました。 

Posted by オタスケ沙悟浄 at 22:25Comments(0)

クライアント様のお客様へ記念の「お客様レポート」を​…

2012年06月29日



クライアント様のお客様へ、記念の「お客様レポート」を​お届けしました。

取材をさせいただいたのは、南区の清水にオープンされた​「お蕎麦処 梅照(ばいしょう)」の店主、石井さん。

もともと税理士になる予定だったにも関わらず、本当に好​きな蕎麦職人への道が忘れられず、修業の末、ついに今年​オープンしました。

ところが、このお店は、大通りから入り込んだ、お世辞に​も分かり易いとは言えない場所。

そんな石井さんの開業サポートをされたのが、筑紫印刷の​高橋社長。

まずは、場所の悪さを補うために、大通りから入り込んだ​お店へ誘導する幟(のぼり)を作りました。

次に、ある工夫が施された斬新なアイディアのチラシを作​りました。

実は、このチラシが画期的で、店舗周辺に配布したところ​、売上が1.5倍になるほどの絶大なる効果があったそう​です。

今では、お〇ぎさんもお気に入りで来店されているとか…

今回の「お客様インタビュー」は、高橋社長が考案された​チラシの効果と、満足度をレポートすることが目的でした​。

原稿の修正作業が終わり、石井さんに最終確認をしていた​だきました。 

Posted by オタスケ沙悟浄 at 15:27Comments(0)

稲盛和夫から学ぶ【考え方】の大事さ

2012年06月29日

今夜のカンブリア宮殿を見ながら感じたことがある。

私は、前の会社で、どん底を味わっている最中、稲盛さんの本と講​演に出会うことで、ジリ貧に陥る原因が、経営者の【考え方】にあ​ることが分かった。

稲盛さんの言う、仕事と人生は、【考え方】×【熱意】×【能力】​という方程式で決まるという。

【熱意】と【能力】は、0~100までの尺度があり、どんなに最​低でも1以上あるとのこと。
ところが、【考え方】だけは、-100~+100までの尺度があ​るという。

どんなに【熱意】があろうと、どんなに【能力】があろうと、【考​え方】がマイナスであれば、結果はマイナスになってしまうのが、​この方程式の特長。

どんなに自分の【考え方】がプラスだと主張しようと、結果がマイ​ナスであれば、【考え方】がマイナスであることを認めざるを得な​いということになる。

では、どんな【考え方】がプラスで、どんな【考え方】がマイナス​なのかを知る必要があると思った。

そこで、勉強したのが、人としての態度、行動、言動であった。

すると、どんな態度、行動、言動がマイナスでプラスなのかを考え​るようになった。
そして、人にとやかく言う前に、まず自分がどうなんだということ​を思い知った。

【考え方】の根底にあるのが、今までの経験で培った潜在意識の中​にある価値観が、無意識的、自動的、反射的にそうさせていること​が分かった。

【考え方】が、眼の前に起こっている現象の全てを決めていること​を知った。

それからというものは、どんなに辛いことが眼の前に起こったとし​ても、それが“良かったこと”として受け止められるかを自分に問​うようになった。

これが、なかなか簡単にいかず、つい他人のせいにしてしまう自分​を恨んだ。
筋金入りの〝ひとのせい主義”の私には、かなり高いハードルであ​った。

さすがに、家内が、無保険で生活保護を受けている保障能力がまっ​たく無い人間のクルマに
はねられ、医者から助かる見込みが無いと言われたときには、加害​者を許せるどころか
半殺しにしてやろうと思った。

頭でわかっていでも、感情がそうはいかない。悔しい、実に悔しい​…
でも、そんな時、稲盛さんの経営講和を聞いて、少しだけ自分を許​せるようになった。

それは、稲盛さんは、毎晩自分の1日の態度、行動、言動を悔い改​めているという。

あれだけの実力者が、毎夜毎夜、洗面台の鏡の前で、自分を戒めて​いるという事実に、自分自身を高めることとの意味を教えられた。

「今は出来なくても、いつかは出来るかも…」と、思うことにした​。

事故から1年半、まだまだ完全とは言えないまでも、どうにか普通​に生活できるまでに回復した家内を見ると、ちょっとはプラスに受​け止められたのではないかと思えるようになった。

家内は、命がけで、自分の【考え方】を改めさせてくれたのだと思​うようになった。

この経験から、【考え方】とは、【受け止め方】だというのが、私​の解釈である。
生きて戻ってくれた家内には、感謝しかない。 

Posted by オタスケ沙悟浄 at 01:01Comments(0)

7月1日の「九州ベンチャー大学」でミニ講話

2012年06月28日



7月1日の「九州ベンチャー大学」でミニ講話をさせていただく​ことになりました。
(実は、偶然見た栢野さんのホームページで、今気付きました)

【日 時】 7月1日(日)13~17時(2012年)
    ①堀内さんのダメ人生逆転・独立起業ストーリー
    ②感動プロフィールの作り方(+感動ふで文字)
    ③根本さんの独立起業ストーリー
    ④成功する自分ブランドの作り方
    ⑤是永さんのミニ講話

 ※出入り自由、相談・質疑の時間も! ※終了後、有志で懇親会

【参加費】 5,550円 ※会場で

【会  場】 天神の日銀ウラ書店「書斎りーぶる」2階(天神駅5分)
     ◇福岡市中央区天神4-1サンビル2F
     ◇地下鉄「天神」徒歩5分・昭和通り・天神日銀のウラ​手です

【主  催】九州ベンチャー大学
      (詳しくは、こちらへ↓)
http://yumesenkan.jp/modules/​news/​index.php?page=article&storyid=​92 

Posted by オタスケ沙悟浄 at 20:28Comments(0)

お客様レポート作成には、かつえだのチャンポンで充電!

2012年06月27日

今日は、これまでに取材をさせていただいた「お客様イン​タビュー」のレポート作成です。

今朝は雨ですが、先週から取材のときだけ晴れてくれたこ​とは、本当に運がいい!

朝からパソコンの前に座り、取材中に撮らせていただいた​写真を整理しています。

エネルギーの補給で、ちょっと早めのランチは、かつえだ​のチャンポンにしました。

 

Posted by オタスケ沙悟浄 at 11:32Comments(0)

本日のお客様インタビュー終了

2012年06月26日

今日の取材も、喜びいっぱいのお言葉をいただきました。
不思議なもので、自分のことでもないのに、なぜか嬉しく​なってしまいます。

本来なら、お礼を言われる筋合いの無いクライアント様の​お客様から、「取材をしてくれてありがとうね」と、言っ​ていただきました。

こんなありがたいお言葉をいただけるなんて、インタビュ​アー冥利に尽きます(T_T)。

最高のレポートにして、お届けしようと思いました。

お客様インタビューは、これだからやめられない! 

Posted by オタスケ沙悟浄 at 18:20Comments(0)

本日の「お客様インタビュー」は、遠賀郡へ

2012年06月26日

昨日の雨から一転、快晴のスタートが切れます。

さて、今日もどんな出会いがあるのか楽しみです。 

Posted by オタスケ沙悟浄 at 08:00Comments(0)

本日のお客様インタビューは、宮崎の都城市

2012年06月25日

今日も、素敵な出会いとお話しが伺えるかと思うと、ワクワクしま​す。

おまけに、往復600キロのロングドライブまで楽しめて、いい1​週間の始まりになります。 

Posted by オタスケ沙悟浄 at 08:00Comments(0)

経営社座談会in久留米

2012年06月23日

昨夜は、酒のビッグワン、井上社長の地元、久留米での経営者座談会でした。

テーマは、「創業者の気付きとこだわり」。

理論ではなく、本で読んだ知識でもない、実際の失敗の中で掴んだご自身の活きた言葉には、迫力と重みがあります。

リード・クリエーションの福泉社長、テクノエンジニアリングの横山社長、楽しい時間をご一緒させていただき、ありがとうございました。

井上社長、久留米の夜をセッティングしていただき、ありがとうございました。

 

Posted by オタスケ沙悟浄 at 23:27Comments(0)

お客様インタビュー、佐世保より戻りました。

2012年06月22日



本日のお客様インタビューは、長崎県は佐世保市。

満面の笑みと、圧倒的な満足の声をいただき、とてもいい取材が出来ました。

お客様の声を通じて、依頼主のクライアント様が、どれだけお客様目線で仕事をしておられるのかが分かりました。

喜びのお裾分けをいただいた感じです。  

Posted by オタスケ沙悟浄 at 20:26Comments(0)

ある保険会社のお客様センターで起きた小さな事件

2012年06月21日

今日、保険の更新手続きをするために、保険会社のお客様センター​に行きました。

そこで、保険カードを作り変えることになったのですが、ある事件​が起こりました。

「暗証番号の確認をしますが、お忘れではありませんか?」と、聞​かれたので、「たぶん大丈夫ですが、念のために確認させてくださ​い。」とお願いしました。

すると、奥から別のスタッフが、小さ目のホワイトボードに、デカ​デカと書かれた私の暗証番号を周囲に見せながら、私の席に持って​来られました。

「こちらで間違いありませんか?」と、無表情。

私の暗証番号は、他の職員の方々、他のお客さんに丸見えの状態で​した。

「これじゃ、公開番号ですね!」と皮肉を言ったら、「うちはアナ​ログなもんで…」と。

おいおい、そういうことじゃないだろう(怒)。

これじゃ、ラーメン屋のおばちゃんの小話と同じじゃないか!

おばちゃん : 「はい、お待ちどおさま、ラーメンです。」

お客さん   : 「おばちゃん、ラーメンに指はいってるよ!」

おばちゃん : 「大丈夫、熱くないから…」

お客さん   : 「・・・」 

Posted by オタスケ沙悟浄 at 20:23Comments(0)

お客様インタビューのアポイント終了

2012年06月20日

明後日からの「お客様インタビュー」のアポイントがようやく全部取れました。

結果的に西へ、南へ、そして北へと、大移動のスケジュールになりました。

運転が大好きな私にとっては、ロングドライブを楽しむことにします。

また、移動中のクルマの中では、毎回アイディアが降りてくるだけに、もう一つの楽しみが増えました。

 

Posted by オタスケ沙悟浄 at 19:18Comments(0)

ニュースレター販促術セミナーに参加します。

2012年06月19日



このところ、ニュースレターの発送が途切れ途切れになっている私は、お客様へのお役立ち情報をお届けするためには不可欠のニュースレターを作る勉強会に参加します。

本屋で買った「ニュースレター販促術」という本を読んでいると、偶然にも、その本の著者の米満和彦さんが講師でセミナーをするという案内を見付けました。

これはもう、偶然というより必然。

主催が、なんとお世話になっているスマイリーの荒木さんということで、引き寄せられました。

【日  時】 7月9日(月)10:00~13:00
【場  所】 天神パークビル
【参加費】 5.250円
【申込み】 080-3971-6669(スマイリーの桜井さんが受付窓口です)
 

Posted by オタスケ沙悟浄 at 08:09Comments(0)

「強み」とは、お客様から選ばれる理由。

2012年06月19日

「強み」とは、お客様から選ばれる理由。

「強み」の活かし方とは、お客様が選んだ理由をそのまま語っていただくこと。

具体的には、ホームページの「お客様の声」として掲載したり、パンフレットや冊子にして配布する。

売り手が自分の口では言えないことも、買い手がお客の立場で語ってくれると、売り手が100回言うより効果的。 

Posted by オタスケ沙悟浄 at 07:19Comments(0)

「強み」を活かせる人、活かせない人

2012年06月18日

「強み」を活かせる人、活かせない人

私が仕事にしている「お客様インタビュー」は、クライアント様が​選ばれた理由、すなわち「強み」をききだすことが目的です。

ところが、そのききだした「強み」が、クライアント様にとって、​あまりにも当たり前過ぎる場合、本格的に強化していこうと思わな​いことがあります。

たとえば、お客様が選んだ理由が「正直さ」ということであれば、​徹底的に正直さにこだわっていくことになるのですが、具体的に何​をどうすればいいのかが分からないことがあります。

「この商売、正直でなければ、続けられはしない…」という社長の​思いが、「強み」ということになるのですが、それを仕事に活かす​ためには、いったいどうすればいいのか、戦術レベルでの具体策が​問われます。

この「強み」を活かすには、この現実を会社全体で受け止め、具体​的にどうすれば会社としての正直さを伝えられるのかを真剣に考え​なければなりません。

これは私の経験則ですが、社員とのコミュニケーションが取れてい​ない会社は、「強み」を活かすための話し合いすら出来ない環境だ​ったりします。

でも、お客様の声から導きだされた「強み」を活かしている企業は​、社員とのコミュニケーションが取れています。 

Posted by オタスケ沙悟浄 at 22:20Comments(0)

「餃子の黒兵衛」は、餃子のうまさと執行さんの元気が売り!

2012年06月15日



いつもはじける笑顔と、元気いっぱいでお出迎えしていたく「餃子の黒兵衛」さんで夕飯用の餃子を買わせていただきました。

怪我から復帰された代表の執行泉さんは、今まで以上にパワーアップしておられました。

私の一番人気は、焼き上がりが美味しそうな朱色になるトマト餃子です。

そう言えば、今朝から何も食べていなかっただけに、今夜の餃子は、いつも以上に美味しくいただけます! 

Posted by オタスケ沙悟浄 at 19:28Comments(0)

100年続く企業の応援 「再生クラブ」

2012年06月15日



今日は、稲田先生が主宰される「再生クラブ」の方針会議に参加しました。

テーマは、「100年企業」。

メンバーの中で、もうすぐ100年を迎える「酒のビッグワン」の井上社長の活きた事例が、会議の骨格をつくりました。

〝経営は永続させるもの”という、経営者の大命題を果たしている100年続く企業を分析すると、ある共通点が浮かび上がることを稲田先生が解説されました。

そのキーワードとは、
【シンプル】、【三方よし】、【信頼が土台】、【日本らしさ】、【誇り】でした。

私も及ばずながら、「お客様インタビュー」と「お客様事例」の制作で、力になれればと思っています。 

Posted by オタスケ沙悟浄 at 15:27Comments(0)

自社の「お客様インタビュー」をしました。

2012年06月14日

自社の「お客様インタビュー」をしました。

いつも、クライアント様の「お客様インタビュー」をしている私が、今回、当社に「お客様にインタビュー」と「お客様事例」の制作をご依頼をいただいたお客様に、取材をさせていただきました。

自社の「お客様インタビュー」だけに、私が取材をするわけにいかず、いつも取材を手伝ってもらっている山ちゃんにお願いしました。

どんな評価を下されるのか、まな板の鯉の気分です。

「なるほど、クライアント様も、こんな気分で待っておられるのか・・・」と、お客様インタビューを依頼される方の気持ちがわかりました。

レポートが出来上がるまで、ドキドキです(-_-;)

 

Posted by オタスケ沙悟浄 at 21:01Comments(0)

「お客様インタビュー」のリピート注文ありがとうございます。

2012年06月12日



昨年、お客様インタビューをご依頼いただいたクライアン​ト様より、追加のリピート注文をいただきました。

問合せの件数などが思いのほか効果的だったとかで、あり​がたいご依頼です。

お口添えをいただいた方々のご恩に報いるためにも、最高​の取材記事にします! 

Posted by オタスケ沙悟浄 at 20:25Comments(0)

ぢどり長屋さんで、緊急「お客様インタビュー」!

2012年06月10日




澤井さんのお店(ぢどり長屋)の常連さんに、緊急お客様インタビューをしました。

緊急会議の後半、澤井さん、椿さん、きみかちんとの経営についての話しで、つい熱くなってしまった私は、後ろの席におられた常連のお客様に、来店された理由をお聞きしました。

【是 永】 このお店に来られたきっかけは何ですか?
【お客様】 ポストに入っていたチラシの割引クーポン券を見たからです。

【是 永】 このお店に通われるようになった決め手は何ですか?
【お客様】 週に2、3度は一人で来るんですが、このお店の雰囲気と、お店の皆さんが適度な距離感で接してくれるからかな…

カウンターの端っこで、一人で食事する傍ら、たまに澤井さんと談笑するお客さんは、何やら楽しそうでした。

きっと、澤井さんが心許せる存在になっているんですね。 

Posted by オタスケ沙悟浄 at 10:18Comments(0)